大峯山洞川温泉
おおみねさんどろがわおんせん奈良県吉野郡天川村洞川
単純温泉
古くから大峯山の登山者たちの疲労回復に利用されてきた洞川温泉は無色透明のアルカリ性温泉。渓流と山に囲まれた温泉街は、昔ながらの和宿や和漢胃腸薬「陀羅尼助丸」を扱う商店も軒を連ねのんびりした雰囲気。名水百選にも選ばれた「ごろごろ水」はカルシウム分たっぷりの名水を自由に汲み持ち帰ることもできる。
宿検索
新湯盛温泉
しんゆもりおんせん奈良県吉野郡川上村迫695
単純温泉
泉質は単純温泉。神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみくじき・慢性消化器病・痔症・冷性・病後回復期・疲労回復・健康増進の効能があるとされる。奥吉野の渓谷を眺めながら、四季の風を肌で感じる事が出来る雄大な景色も自慢。
宿検索
湯泉地温泉
とうせんじおんせん奈良県吉野郡十津川村武蔵
硫黄泉
十津川温泉郷に湧く湯泉地温泉は、十津川村のほぼ中央に位置し歴史は古く1581年佐久間信盛が訪れたといわれている。源泉より十津川に沿って旅館・民宿が点在する静かで山峡の情緒を味わえるところ。単純硫黄泉で源泉温度は約60℃。慢性婦人病などに効能有
宿検索
十津川温泉
とつがわおんせん奈良県吉野郡十津川村
ナトリウム塩化物泉
十津川温泉郷は、十津川村に湧く3温泉(十津川、上湯、湯泉地)を総称したもので、十津川温泉は、二津野ダムの湖畔にあり、旅館が点在し活気のある小温泉街を形成。元禄時代に炭焼職人が発見したとされる滑らかな湯は少し離れて、十津川支流の上湯川沿いの下湯に湧き、そこから引き湯。史跡も多く、景勝地でもある。
宿検索