国名 | トンガ王国 |
面積 | 748平方km |
人口 | 9万9,298人 (2006年推計) |
首都 | ヌクアロファ |
言語 | トンガ語、英語 |
宗教 | キリスト教 |
通貨 | パアンガ 1 pa'anga (T$) = 100 senit |
為替レート | 1ドル=約1.617パアンガ (98年) |
日本との時差 | |
ビザ |
※ビザやパスポートなどの情報は予告なく変更されることがあります。 必ず、大使館、領事館などで確認してください。 |
国旗 | |
国際電話 | |
在日公館 | |
在外公館 | 在フィジー大使館が、在トンガ大使館を兼轄している。 |
- 位置:南太平洋に浮かぶ4つの群島、172の島からなり、オセアニアのうちポリネシアに属し、サモアの南、フィジーの東に位置する。172島のうち、45島が有人である。
- 面積
- 全面積: 747平方km
- 陸地の面積: 717平方km
- 気候:
- 地形:
- 天然資源:
- 地形:
- 正式名称:トンガ王国
(英語: Kingdom of Tonga)- 政体:立憲君主制
- 首都:ヌクアロファ
- 独立: 1970年6月4日 (イギリスより)
- 憲法:
- 選挙権: 21歳以上の国民すべて
- 元首:国王 ジョージ・トゥポウ5世(George Tupou V)(2006年就任、世襲)
- 行政府:
- 政体:立憲君主制
- 政府の長:首相 フェレティ・セベレ(Feleti Sevele)
- 内閣:
- 立法府:一院制(議員は議長及び閣僚(国王が任命、現在10名)、ハアパイ諸島・ババウ諸島両知事、貴族議員9名、平民議員9名により構成)
- 政党:
- 概況:
- GDP(MER): 3億1,300万ドル (2009年:IMF)
- 一人当たりGDP(MER):3,032.081ドル (2009年:IMF)
- GDP(PPP): 7億2,800万ドル (2009年:IMF)
- 一人当たりGDP(PPP):7,060.581ドル (2009年:IMF)
- 国内総生産実質成長率:-0.500% (2009年:IMF)
- インフレ率(消費者物価):2.800% (2009年:IMF)
- 失業率: 8.4%(公式に登録された失業者のみ) (2009年推計)
- 国家予算(2008年推計)
- インフレ率(消費者物価):2.800% (2009年:IMF)
- 歳入: 8,048万ドル
- 歳出:1億980万ドル
- 輸出:2,200万ドル (2006年推計)
- 商品:カボチャ、魚、バニラ豆、根菜
- 相手国:香港、米国、日本、ニュージーランド、フィジー、サモア、韓国 (2009年)
- 輸入:1億3,900万ドル(2006年推計)
- 商品:食品、機械、輸送機器、燃料、化学薬品
- 相手国:フィジー、ニュージーランド、米国、オーストラリア、中国(2009年)
- 対外債務:8,070万ドル (2009年推計)
- 通貨:パ・アンガ (TOP)
- 為替レート:1ドル=2.0277パ・アンガ(2006年)
- 通貨:パ・アンガ (TOP)
1616年 | オランダ人、北方の二島「発見」 |
1845年 | キリスト教徒のトゥポウ一世がトンガを統一 |
1900年 | 英国の保護領となる |
1970年6月4日 | 英国より独立 |
- 人口:12万898人 (2010年推計)
- 人口増加率:1.482% (2010年推計)
- 出生率:人口1,000人当たり19.84人(2010年推計)
- 死亡率:人口1,000人当たり5.02人 (2010年推計)
- 乳幼児死亡率(1歳以下):出生1,000人当たり11.58人(2010年推計)
- 平均寿命 (2010年推計)
全人口 男性 女性 70.73歳 68.18歳 73.41歳 - 民族構成:ポリネシア人、ヨーロッパ 人
- 宗教:キリスト教
- 言語:トンガ語、英語
- 識字率(15歳以上): (1999年推計)
全人口 男性 女性 98.9% 98.% 99% - 労働力:39,960人(2007年)
- 職業: (2003年)
農業 工業 サービス業 31.8% 30.6% 37.6% - 人口増加率:1.482% (2010年推計)