温泉検索: 長野県

エリア  > 
温泉

温泉検索件数:260件

布引観音温泉

ぬのびきかんのんおんせん
長野県東御市布下498-1
ナトリウム塩化物泉
歴史に残る温泉の逸話や風情ある街並みが残る小諸の温泉。かすかに濁るお湯から無色の湯が多いが、各々個性があり湯量も豊富である。標高も高く、景色が自慢のお宿も。立ち寄り湯にも気軽に応じてくれる宿が多いので、ショッピングやスキー、散策後の立ち寄りにおすすめです。
宿検索

姫木温泉

ひめきおんせん
長野県小県郡長和町
アルカリ単純泉
標高1500Mの高原に湧く柔らかな温泉です。アルカリ性単純泉で、お肌がすべすべになり、軽い硫黄臭が温泉気分を盛り上げます。地姫木平に開湯して以来、高原のトレッキングやハイキング愛好者、スキーヤーやボーダーに愛されてきました。ビーナスライン白樺湖から10分あまり、唐松の中見晴らしの良い高原地帯です。
宿検索

奥白馬温泉

おくはくばおんせん
長野県北安曇郡小谷村千国乙12860-1
中性低張性高温泉
3億年前の地層から湧き出る天然温泉(循環濾過)『奥白馬温泉』が平成21年1月1日(木)誕生。ナトリウムー炭酸水素塩温泉で源泉に含まれる成分が一般的に美肌効果に優れているといわれる事から『白馬コルチナ美人の湯』と命名。源泉から加水、加温処理を一切しない純粋な天然温泉(循環濾過)を心ゆくまで満喫できる。
宿検索

菱野薬師の湯

ひしのやくしのゆ
長野県小諸市大字菱平740
鉱泉
浅間山の南麓。「菱野温泉薬師館」から湧き出でる。約800年前に発見され、古くから知られる由緒ある霊泉。島崎藤村や野口雨情など、多くの文人や画家が訪れたことで知られる。こちらは源泉を2種持ち、そのうちの1種が大量に自噴するこの「菱野薬師の湯」。裏手にある「薬師堂」が源泉名の由来。
宿検索

オーナーズヒル軽井沢温泉

おーなーずひるかるいざわおんせん
長野県北佐久郡御代田町大字茂沢392‐3
ナトリウム塩化物泉
首都圏から車で2時間・新幹線で1時間圏内の軽井沢には、塩壺温泉・星野温泉トンボの湯・小瀬温泉・塩沢温泉・ゆうすげ温泉・千ヶ滝温泉などの温泉が点在し、どれもが一軒宿。どの宿も日帰りの立ち寄り入浴が可能。
宿検索

神戸虎温泉

ごうどとらおんせん
長野県飯山市瑞穂字湯口3487-ロ
単純温泉
泉質は単純温泉(中性低張性低温泉)。 効能は神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、うちみ、くじき 冷え性、疲労回復に効果が期待できるといわれています。温泉が沸くところに入浴施設はありませんが、最寄りの野沢温泉にある民宿などの宿泊施設のお風呂で利用されています。
宿検索

八ヶ岳縄文天然温泉 尖石の湯

やつがたけじょうもんてんねんおんせん とがりいしのゆ
長野県茅野市豊平字東獄10246-2
その他
蓼科山山麓標高1,200~2,530mの高原に位置し、古くから健康保養地として賑わい武田信玄の隠し湯であったとか歴史も伝えられます。古傷や火傷、リューマチ、糖尿病などに効き肌がすべすべになる温泉で、泉質は源泉によって異なりますが酸性低張性高温泉と単純泉があり泉温は30~67度。
宿検索

竜島温泉

りゅうしまおんせん
長野県松本市波田竜島3452
単純温泉
泉質は、アルカリ性単純泉、効能は神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・冷え症などです。また、日帰り温泉「せせらぎの湯」では、男湯女湯共に内風呂、露天風呂を備え、湯上りには大広間の休憩所また貸切の個室もあります。館内には食事処や売店もあり手ぶらでお越しいただいて十分満喫できます。
宿検索

軽井沢矢ヶ崎温泉

かるいざわやがさきおんせん
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
ナトリウム塩化物泉
首都圏から車で2時間・新幹線で1時間圏内の軽井沢には、塩壺温泉・星野温泉トンボの湯・小瀬温泉・塩沢温泉・ゆうすげ温泉・千ヶ滝温泉などの温泉が点在し、どれもが一軒宿。どの宿も日帰りの立ち寄り入浴が可能。
宿検索

タカマガハラ温泉

たかまがはらおんせん
長野県下高井郡山ノ内町大字平隠7149
単純温泉
雲上のいで湯「発哺(ほっぽ)温泉」、木戸池湖畔にある「木戸池温泉」、佐久間象山が発見したといわれる「熊の湯」、日本最高所のゲンジ蛍の棲息地として知られる「ほたる温泉」、「川原小屋温泉」、「幕岩温泉」、「高天が原温泉」、「丸池温泉」などがある。豊かな自然の中、新緑や紅葉、冬はスキー・スノボが楽しめる
宿検索
じゃらん Web サービス